医科歯科連携 医療関係者の方へ

医科歯科連携 医療関係者の方へ

【要介護高齢者の口腔ケアのポイント】
講師:福岡県歯科衛生士会 副会長 久保山 裕子先生
福岡県歯科衛生士会 副会長 古賀 直子先生
1.口腔ケアの手順と注意ポイント
2.口腔ケア実習
3.口腔機能向上のためのレクリエーション

福岡市歯科医師会地域連携室では医科歯科連携推進のためにリスト・マニュアルを作成いたしました。

がん治療中の方の診療が可能な歯科医院を97医院掲載しております。

障がい児の診療が可能な歯科医院を61医院掲載しております。
歯科医院によって受け入れ可能な対象者や可能な治療が異なるので、ご確認ください。

大学病院・病院歯科からの退院患者の受け入れが可能な歯科医院を掲載しております。
現在306医院を掲載中です。

安心で専門性に富んだ高度な医療の提供ができるよう、大学病院・病院歯科の特徴や
受け入れ可能な患者情報等を記載しています。

糖尿病患者・予備軍を対象に構築された重症化防止・予防のための連携パスです。全ての糖尿病患者に歯科の定期受診が必要であるとされています。

PISA算出用エクセルシート ←ダウンロードはこちらから
PISAとは歯周炎に罹患している炎症部位の総表面積を算出する方法です。
※診療情報提供書(糖尿病地域連携パス兼用様式)にPISAを記入する項目がありますが、PISAの記入は必須ではありません。

要介護高齢者の看護・介護に当たられている多職種の方向けに観察ポイントをまとめました。

要介護高齢者の口腔ケアを行う多職種の方に口腔ケア用品の選び方や使用方法等ポイントをまとめた冊子です。